子連れ恐竜オタク、ヨーロッパの博物館を行く。

恐竜オタクの目線でヨーロッパの博物館をご紹介します。

ヘルシンキ自然史博物館(フィンランド・ヘルシンキ)

ヘルシンキ自然史博物館と聞いてまだ記憶に新しい方は多いのではないでしょうか?

少し前にこの博物館に展示されている古代魚「サカバンバスピス」の復元模型が可愛いとネットで一時期話題になりました。

サカバンバスピスの紹介記事↓

www.sankei.com

実はサカバンバスピスが話題になる少し前にこちらの博物館を訪問していましたのでご紹介いたします。

 

ヘルシンキ自然史博物館(Luonnontieteellinen museo)はヘルシンキ中央駅から歩いて10分の比較的ショッピング街に近いところにあります。

クマさん「はい、いらっしゃーい!」

入り口で大きなゾウのはく製がお出迎え

白亜が美しい階段。よく見るとオパビニアとハルキゲニアのアートが。

戦うギガノトサウルスとシュノサウルス。

展示室は1階から3階まであります。3階の吹き抜けホールに恐竜コーナーがあります。

このホールのメインはギガノトサウルスとシュノサウルスですが...

ギガノトサウルスはアルゼンチン産の恐竜でシュノサウルスは中国産の恐竜です。

時代も出身も違う二人がこの北欧で出会い...ってどういう組み合わせ?

何はともあれ美しい展示です。

同じフロアに例のサカバンバスピスがいらっしゃいました。(←サカバンバスピスが覚えられないからあえて何回も書くw)

古代魚のコーナーの一部にいらっしゃってました。

そんなに気にも留めていなかったので後で写真を拡大して確認しました。まさかこんな小さな模型がバズるとは世の中面白いですね。

2階はガラスケースに入った動物のはく製コーナーです。

躍動感があります。

地球を守ろう!

そして1階は魅惑のホネホネコーナー。

ホネホネ大行進

おしりからのショットもどうぞ。

ステラーカイギュウ。レプリカにしては出来がいいなぁなんてマジマジ見てたら。

当時ロシア領だったアラスカ州の知事が寄贈した本物の骨だそう。まじで!

まさかこんなところで世界でも数少ないステラーカイギュウの本物が見れると思わなかったから本当にビックリした!

伝わるかなぁ。この美しさ。

あまり大きくはない博物館ですがギガノト&シュノがいたり、実物のステラーカイギュウがいたり中々オタク好みの展示でした。

最後のショップはこの規模の博物館にしては珍しくオリジナルグッズがあり、それがもう一目ぼれ♡中々の可愛さです。

博物館のカフェのマグカップはさすがのアラビアでした。(買ったマグはアラビアではありません。)

このコミカルな感じがとても可愛い♡ギガノトとステラーカイギュウがなお良し。

キリがない わかっているけど 増えるマグ

 

ヘルシンキ自然史博物館(Luonnontieteellinen museo)

ホームページはこちら↓

www.luomus.fi

地図はこちら↓