子連れ恐竜オタク、ヨーロッパの博物館を行く。

恐竜オタクの目線でヨーロッパの博物館をご紹介します。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ベルギー王立自然史博物館①(ベルギー・ブリュッセル)

念願のブログを立ち上げて早4か月。 私なりのペースでぽちぽちと残していますが、この博物館を書かずしてヨーロッパを去るわけにはいかないので満を持して書き残したいと思います。 私がベルギー王立自然史博物館を最初に訪れたのは8年前、当時付き合ってい…

オセアノグラフィック水族館(スペイン・バレンシア)

日本人は魚を食べます。そして割と身近な生き物として捉えて魚を愛し、世界的に見て国の面積に対して多いくらいにたくさんの水族館が日本にはあります。 それに比べてヨーロッパはそこまでたくさんの水族館がありません。 むしろ動物園が大小わんさかありま…

ヴァーサ号博物館(スウェーデン・ストックホルム)

処女航海でその日のうちに沈んでしまったという悲劇の戦艦ヴァーサ号が実際に展示されている博物館がスウェーデン・ストックホルムの中央駅からバスやトラムで20分ほどのところにあります。 海底から引き揚げたヴァーサ号をすっぽり覆う建屋 1626年、スウェ…

化石探し②と巨大コンテナ船見学(オランダ・ロッテルダム)

マンモスをはじめとする新生代の哺乳類の化石がオランダ・ロッテルダムの浜辺に打ち上げられています。 化石ハンマーもいらない、必要なのは長靴とバケツとシャベルのみで化石拾いができます。もちろん子供たちは着替えも必須です! 場所はロッテルダムの中…

フンボルト博物館(ドイツ・ベルリン)②

前回はフンボルト博物館の恐竜(主にティラノサウルスのトリスタン・オットー)をご紹介しました。 mamadinosaur-europe.hatenablog.com 今回はフンボルト博物館のその他の常設展についてご紹介します。 この博物館はロンドン自然史博物館やナツラリスなどヨ…

フンボルト博物館(ドイツ・ベルリン)①

ドイツ・ベルリンにあるヨーロッパを代表する自然史博物館の1つ、大迫力のブラキオサウルス(現在はギラファティタンと呼ばれている)の骨格が目玉のフンボルト博物館またはベルリン自然史博物館Museum für Naturkunde。 ベルリン中央駅から歩いて10分ほどの…

ミッフィー博物館(オランダ・ユトレヒト)

みんな大好きミッフィーちゃんの博物館がオランダのユトレヒトにあります。 オランダ語ではミッフィーではなくNijntje(ナインチェ)というのでNijntJe Museum(ナインチェミュージアム)と呼ばれています。 私たちが訪ねた2022年5月は博物館が改装工事中で…

ジンスハイム自動車・技術博物館(ドイツ・ジンスハイム)

私の夫は元々車が好きで、私も恐竜ほどではないですが車が好きで(運転は苦手。見るだけ)、子供たちも車が好きということで我が家の共通の趣味は実は恐竜ではなく車となっています。 このブログでは博物館・科学館以外に乗り物関係も載せていきたいと思って…

ブレーメン大学科学館(ドイツ・ブレーメン)

私自身子供を育てるようになってからわかったことはたくさんありますが、その中の一つに小さい子供は触って動くものが大好きだということがあります。 息子たちの年頃は実際に触れて学べる科学館が大好きです。 ヨーロッパにも一日中子供が遊べるすばらしい…

ゲント大学博物館(ベルギー・ゲント)

ベルギーの首都ブリュッセルから車で1時間弱、ベルギー第3の都市ゲント(またはヘント)にゲント大学付属の博物館(Gents Universiteitsmuseum 略してGUM)があります。 ゲント大学はルーベン・カトリック大学と並んでベルギー国内でトップレベルの大学とし…

ヘルシンキ自然史博物館(フィンランド・ヘルシンキ)

ヘルシンキ自然史博物館と聞いてまだ記憶に新しい方は多いのではないでしょうか? 少し前にこの博物館に展示されている古代魚「サカバンバスピス」の復元模型が可愛いとネットで一時期話題になりました。 サカバンバスピスの紹介記事↓ www.sankei.com 実はサ…

ヴェネツィア自然史博物館(イタリア・ヴェネツィア)

イタリアを代表する一大観光地ヴェネツィア(またはベネチア、ベニス)。 ここにもあまり知られていませんがヴェネツィア自然史博物館(Il Museo de Storia Naturale di Venezia)があります。 ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅から歩いてすぐの水上バスのタ…

ハウフ博物館(ドイツ・ホルツマーデン)

前回はドイツ・ホルツマーデンの化石発掘についてご紹介いたしました。 前回の記事はこちら↓ mamadinosaur-europe.hatenablog.com 今回はその近くにあるハウフ博物館(Urwelt-Museum Hauff)についてご紹介いたします。 もし博物館と化石発掘を同じ日に行う…

化石探し①(ドイツ・ホルツマーデン編)

ヨーロッパでは有名な化石の産地がいくつかあります。 その中の数か所で実際に発掘をすることができるところがあります。 今回はその中の一つドイツのホルツマーデン(Holzmaden)の化石発掘をご紹介します。 ホルツマーデンといえばイクチオサウルス!絵画…

ミクロピア(オランダ・アムステルダム)

・ こんにちわ!今日はオランダ・アムステルダムにミクロピア(Micropia)をご紹介いたします。 アムステルダムの動物園の別館の小さな博物館ですが、ここは世界的にも珍しい微生物をテーマにした博物館です。 中は暗いけどステンドグラスのように美しい微生…

モナコ海洋博物館(モナコ公国)

今日はモナコ公国にあるモナコ海洋博物館(Museé océanographique de Monaco)をご紹介します。 海洋学者でもあったモナコ国王、モナコ大公アルベール1世により創設された博物館兼水族館です。 モナコの中でも人気の観光施設です。 それは王宮のような立派な…

ナツラリス自然史博物館(オランダ・ライデン)

オランダ・ライデン市にある自然史博物館ナツラリス(Naturalis Biodiversity Center)。 ※読み方は日本語読みでナツラリスとナチュラリスと二つあるようです。 日本にいた時からずっと行ってみたかった博物館の一つです。 この博物館の目玉はティラノサウル…

はじめまして。

はじめまして、じゅらと申します。 子供のころから恐竜が大好きで、そのまま大きくなりました。 2児の母です。 主人の仕事の関係で2021年からベルギーに住んでいます。 こちらに来る前から主な博物館は海外旅行として行っていました。 ベルギーに住んでから…